【共通テスト対応】大学受験Doシリーズ 鎌田の有機化学の講義の使い方とおすすめな人

化学

こんにちは、この記事は「鎌田の有機化学の講義」を紹介します

興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください

初めに

有機化学の暗記量が多すぎて悩んでいる人はいませんか?

実は、暗記量をできるだけ減らした参考書があります

なぜなら、受験で出題される有機化学の問題はある程度決まっています

私はこの参考書を使い化学の偏差値65以上をキープできました

この記事では、そんな参考書を使った勉強法を教えます

この記事を読むと、暗記量をできるだけ減らして、有機化学の点数の上げる勉強法を教えます

結論を言うと、「鎌田の有機化学の講義」は時間が限られている受験生に非常におすすめです

鎌田の有機化学の講義とは

鎌田の有機化学の講義は旺文社の参考書です

この参考書は大手予備校講師である2人著者です

なので、受験生目線で分かりやすい有機化学について解説があります

また、この参考書は入試に必須な知識が一目で分かるように工夫されています

なので無駄な知識を覚えないですみます

有機化学は莫大な量を覚えないといけないので、この様な工夫は受験生にはとてもありがたいです

この参考書のシリーズは他に2つあり、2つとも非常におすすめです

下記のリンクで詳しく解説しているので、興味のある方は読んでください

【共通テスト対応】大学受験Doシリーズ 鎌田の理論化学の講義のレベルと使い方

【共通テスト対応】大学受験Doシリーズ 福間の無機化学の講義の勉強法とレベル

鎌田の有機化学の講義のレベル

鎌田の有機化学の講義のレベルは共通テストレベル(基礎レベル)です

これを完璧にすれば、共通テストの有機化学では計算問題以外解けます

計算問題が解けない理由は、この参考書は問題数が少ないからです

なので、それをカバーするために問題集も一緒にするのをおすすめします

そうすることで共通テストで9割以上は簡単に取れます

どんな人におすすめ?

鎌田の有機化学の講義は下記のような人におすすめです

  • 有機化学の点数を上げたい
  • 有機化学の基礎を完璧にしたい
  • 有機化学が苦手

このような人は「鎌田の有機化学の講義」に取り組んでみてはどうですか?

鎌田の有機化学の講義の使い方

参考書は何度も繰り返し読む必要があります

なので、少なくても3回以上は読み返しましょう

しかし、受験生の皆さんには時間が限られているので効率よく読みたいですよね?

そんな人は私の勉強法を参考にしてみてください

  1. 1週目は軽く全体に目を通す
  2. 2,3週目はじっくりと全部読む
  3. 4週目以降は苦手だと感じた所だけを読む

問題集がある人は、問題集で解けなかった箇所をこの参考書で確認してください

1週目に軽く目を通す理由は、全体像を把握した方が2周目以降にさらに覚えやすくなるからです

合わせて使いたい問題集

前述した通り、この参考書は問題数が少ないので問題集との相性がいいです

なので、できれば問題集も使ってください

おすすめの問題集は「化学重要問題集」いう本です

この問題集は頻出問題が268題もあります

この参考書を完璧にすると「あ、どこかで見た問題だ!」となる回数が増えます

この問題集で分からない問題があったら福間の有機化学の講義を辞書替わりに使ってください

「化学重要問題集」は下記のリンクで詳しく解説しています

【共通テスト対応】化学重要問題集のレベルと勉強法の解説

まとめ

鎌田の有機化学の講義は有機化学を効率よく覚えれる参考書です

時間がない受験生ほどこの参考書を使って欲しいです

ぜひ、この参考書をつかって志望校合格の道へ近づいてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました